春の訪れを届ける、“いちごたっぷり”春色スイーツフェア

シャトレーゼは、~4種の苺と贅沢な素材で、春を彩る“プチ贅沢”~旬の苺を使用した「春色スイーツフェア」を、2014年1月24日(金)から随時スタートしてるらしい~。



最近シャトレーゼに行ってないけど、ご近所のショップでも始まっているのかな?
店舗によって開催期間が違うみたいです。
◆春色スイーツフェア◆
フェア期間:
①2014年1月24日(金)~1月30日(木)
②2014年1月31日(金)~2月6日(木)
③2014年2月21日(金)~2月27日(木)
店舗によって上記のいずれか

プレスリリースによりますと、
「シャトレーゼは、この季節ならではの旬の素材である「苺」をたっぷりと使用した、プチ贅沢な春色スイーツを多数ご用意いたしました。紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのか、あまおうなどの、苺の品種ごとに相性のよいクリームやチョコを使い分け、苺のおいしさを最大限に引き出しました。特に純生クリームを使用したシリーズでは、純生クリームのコクの深さと、旬な苺の甘酸っぱさのコラボレーションを楽しんでいただけます。」

プチ贅沢!トレンドですね。
とちおとめが好きだから、とちおとめを使ったケーキが食べたいかも。
とちおとめのミルフィーユ、とちおとめのショコラミルフィーユの2種類がとちおとめ。
380円。相変わらずリーズナブル。

あまおうのロールケーキ(168円)もおいしそう~。

明日にでも見に行ってみようっと。
  


Posted by ルビー. at 2014年01月29日01:50

ありが桃園「桃農家の桃カレー」が食べてみたい

年末のテレビだったと思うのですが、地元の人が県外の人にぜひ食べてほしいと選んだ愛されお取り寄せグルメランキングをやっていたんです。
まず、各県内で1000人の人にアンケートを行って各県のジモティーさんが選ぶ1位を選出します。
全国の1位のグルメから、意外性や今の流行りなどを踏まえて食のプロがランキングしたんです。

そんな手間暇かかったランキングで3位に輝いたのが山梨県のジモティーおすすめお取り寄せグルメだったんですよー。
それが、ありが桃園(ありがとうえん)の「桃農家の桃カレー」。
レトルトのカレーです。
初めて知りました。

辛さの中に桃の甘さがうまみとなって絶妙らしいですー。
試食の時、ゲストのキム兄が、桃の違和感は全くなし!桃は旨みを足している!と絶賛してました。
牛肉も具として入ってます。

はぁ~、美味しそうですねー。
食べたーい。


  


Posted by ルビー. at 2014年01月08日20:35